猫と歳時記と水泳と

I keep a diary.

寒明けの猫の頭こりこりす 皆吉司

f:id:kuu1019:20170201231827j:plain

暖かい日差しと冷たい北風が、同時にやって来た如月初日。

夜はすっかり冷えて明日はまたとても寒くなるのだとか。節分は一段と冷えそうです。

f:id:kuu1019:20170201231639j:plain

猫たちは庭で遊ぶのが楽しくて仕方ない様子。季節の変化にそわそわしている鳥や虫を見つけては楽しそうにしています。

 

こちらはまだ外で遊ぶには北風が冷たすぎて、少し散歩をしただけで、部屋にこもってしまいました。余った毛糸でルームシューズを編んでいます。羊の毛を指に絡めているととても暖かくて、手先から熱くなれます。冷え性には編み物が効くのかもしれません!

 

じゃれつけば編みかけ毛糸ほどけつつ みみ助

 

春近しなにかくはへて猫戻る かしまゆう

f:id:kuu1019:20170130132334j:plain

 

春近しというのでしょうか。今日は四月の陽気だとか。昼間は暖かいですね。夜にはぐんと気温が下がる予報。猫たちは陽気に誘われて庭で日向ぼっこ。こちらも、ほんの少しだけ、庭の手入れをしました。そろそろ春から初夏の苗を植えようかと思っています。

f:id:kuu1019:20170130142341j:plain

f:id:kuu1019:20170130135043j:plain

 

冬の陽に幹の凹凸芽の匂い みみ助

 

f:id:kuu1019:20170128120738j:plain

 

 みみ助は体が大きくなって、瞳は済んだ黄色をしていて、すごくかっこよくなりました。日に日に素敵になっていきます。

 

 

 

 

水泳の仕事が終わってから、帰宅する時にかぶる毛糸の帽子が伸び伸びになってしまったので、かぎ針で帽子を編みました。

f:id:kuu1019:20170130153614j:plain

もうすぐ立春ですが、春も寒いので、春色の毛糸で暖かいショールやルームシューズを編みたいと思っています。

 

水泳も編み物も小学校の低学年の頃におぼえ、マイブームになり、はまったことなのに、糸の扱いや編み方を体が覚えていて、大人になってもすぐに編めるのは、なんとも不思議な感じがします。水泳もそうですが、しばらく泳いでいなくても、水に入れば自然と泳げるので、記憶ってすごいなと脳のしくみに感心します。

 

「芸は身をたすく」とか「体で覚えたことは忘れない」とか「小脳で覚える技術は思い出せる」とか言われますが、生きていくために役立つ技術が体に染みついていると思うと、なおさらに、体を大切にせねばと思いますね。