猫と歳時記と水泳と

I keep a diary.

寒い朝 ホットミルクとグラノーラ

f:id:kuu1019:20131201110820j:plain

 

今回のグラノーラは、寝かせすぎました。所用であたふた、じたばたをしていたので、水分を含ませたオートミールをオーブンで焼く時間がなく、2晩置いてからオーブンで1時間ほど焼成。いつもの生地より粘り気が強くてオーブンに入れた時は小さいお団子がこっろころいくつもあって、焼くのに時間がかかりそうな面持ちでした。でも、美味しいです。

夏以降、だから、もう半年位になるのかな、朝食は手作りグラノーラ&ミルク、林檎&バナナのスムージーが定番です。時間がなくてもさっと済ませられるので介護や家の用事の合間に食べられるのが魅力。ってか、午前中は仕事の仕度もあって時間がないからグラノーラがないと困ってしまう…。ので、グラノーラ開発日記さんみたいに毎度毎度ブログに書いてないけど、ちょくちょく作っています。白米を炊くのと同様、簡単な方法を選ぶようになりーの、より好みにあった食感を選ぶようになりーの……で

最近の材料

オートミール 300g

水 250g

お湯 50g

きび糖 50g

蜂蜜 50g

塩 ひとつまみ

太白胡麻油 50g~80g

 

最近の作り方

①ボールにオートミール(時間がある時に90度のオーブンで20分ほど空焼き)を入れて、水をかけ軽く混ぜます。

②少し時間をおいて、お湯+きび糖+蜂蜜+塩+太白胡麻油を混ぜたものを①に回しかけ、サクサクと混ぜて一晩寝かせます。(写真のグラノーラは二晩寝かせてしまいました(^^;)

③オーブンを150度に余熱。

④②のオートミール(かなり粘っています)を、オーブンシートを敷いたオーブン皿2枚に平らに広げます。

⑤150度で15分焼成。一度取り出して軽く混ぜます。端っこのオートミールばかりに火が通って焦げっぽくなるので、手に軍手をして火通りが偏らないようにします。

⑥150度で15分焼成。また、軽く混ぜ、オーブン皿の上の段と下もチェンジします。

⑦130度で15分。混ぜて、オーブン皿を上下交代。味見をして、様子を見ながら残りの時間の温度を決めます。

⑧130度~150度で15分焼成。

⑨冷ます。

⑩湿気ないように、保存です。

市販のグラノーラは甘いので、手作りグラノーラと混ぜると丁度よくなって、イイ感じでっす。

 

ちなみに白米はホイッパーでしゃしゃっと洗い、土鍋を使ってオーブン250度15分、焚いて15分蒸らしています。

お昼のお弁当に使用しているサーモスのスープジャーにオートミールを入れても結構イケます。2cm角くらいに切った南瓜8個くらいをレンジで3分くらいチンして、暖めたスープジャーにインスタント南瓜ポタージュとオートミール大さじ2と一緒に入れて、しっかり蓋をして職場に持って行き、昼食にいただきまーす。

 

f:id:kuu1019:20130608180552g:plain読みましたらクリックお願いします。