猫と歳時記と水泳と

I keep a diary.

寒中お見舞い申し上げます 今年もよろしくお願いいたします

年末年始は家族のことや仕事などで忙しなく過ごしておりました。

一月は行く、二月は逃げる、三月は去るといってあっという間に時が過ぎると言われているのだとか、本当にあたふたとしている間に一月もすでに半ばです。

昨年は最愛の黒猫のクーちゃんが亡くなり喪中の感が強く新年のご挨拶が遅くなりました。

今年も猫達ともどもよろしくお願いいたします。f:id:kuu1019:20180116181623j:plain

我家の白虎猫たちはとても元気です。

みみ助くんはすっかり優しい大人猫になりました。

銀之助は相変わらずやんちゃなチビ猫です。

 

猫たちに日向ぼっこをさせるために、自宅にいられる時には猫たちと庭で遊ぶようにしています。名前を呼ぶとトコトコと走って帰ってきてくれる姿がとても可愛いです。

 

f:id:kuu1019:20180116181848j:plain

 

 

 

 

f:id:kuu1019:20180116180912j:plain

先日、一年ぶりに日体協と日水泳連盟の水泳コーチ研修会へ参加しました。

寒の季節に参加する機会が多いこの水泳研修は、参加すると体調を崩すことが多々あったので、ホッカイロやマフラー手袋などの他に、膝掛けを持参して参加しました。

大江戸線が出来たおかげで、都庁前駅までスムーズに行け駅からも近い研修場所だったので、予想より体調に影響なく研修することが出来ました。

研修ではアスレティックトレーナーの桑井太陽先生のコンディショニングやリカバリー、運動生理学などの講義と、草薙健太先生のコーチングと運動心理学の講義を聞きました。

膨大な資料とたくさんの経験をぎゅっと濃縮して話してくださるので、聞いているだけでぐったりとしてしまうほど内容の濃い講義でした。毎年思うことですが、面白くてとても参考になります。研修会が終わると心機一転、改めて子供たちと水泳を楽しみたくなります。

寒い日が続いていますが、寒さに負けず温水プールで「よーい、はぃ!」の声を響かせています。

 

腰痛を治すからだの使い方

腰痛を治すからだの使い方