猫と歳時記と水泳と

I keep a diary.

猫糞を隠す三色菫の前 橋閒石

f:id:kuu1019:20170310102602j:plain

ミモザの季節になりました。

朝晩はまだ冷える時がありますね。一昨日の朝は寒くて辺りが凍りついていました。霜が降りたり、フロントガラスが凍っていたり。昼間は暑いくらいの時もあって、気温差がありすぎて疲れてしまいますよね。時間があれば、ゆっくり温泉につかりたい気分です。

 

f:id:kuu1019:20170310103239j:plain

昨年もこれと同じようなフォトを載せた記憶があります。今年はまだ満開ではないので、木が小ぶりに見えるかな?!

春になるとこの公園を訪れる方が増えるので、朝だけお手伝いをしている石窯パン屋さんも賑わってきています。3月の前半は抹茶のパンや菜の花のパンなどを焼きました。この後は桜のあんぱんなどを焼く予定です。

 

近所の小学校では、卒業式が近づいているので予行練習などが行われています。コーチをしているスイミングスクールのチビッ子達の中にも小学校を卒業したらスイミングも卒業する子が多いです。幼児の頃から一緒に泳いできた子もいるので少しホッとして、ちょっと寂しい気持ちになります。毎年のことですが、卒業前の進級テストは胸キュン。良い結果が出ることを望みつつ、テスト前の練習はガツガツと泳いでもらっています。

頑張れ~!!!!!

 

f:id:kuu1019:20170310105201j:plain

春一番猫はひたすら水を飲む  森須蘭

f:id:kuu1019:20170225110921j:plain

 

うちの猫が大好きでしかたがない親バカとしては、どの写真も捨てがたく、全部見せたくてコラージュにしてみたのですが、どれか一枚を選ぶとしたら、

 

f:id:kuu1019:20170225111514j:plain

この一枚です。みみ助の毛の色といい、鼻の桃色といい、毛艶といい、良いと思います。むふふふ。

とてもくだらない独り言にお付き合いいただきありがとうございます。

 

次はちょっと参考になるかもしれない話題。

これからの季節には重宝する麻の籠?をジュートで編みました。

 

f:id:kuu1019:20170225114253j:plain

f:id:kuu1019:20170225114217j:plain

図書館で絵本などの大型本を借りた時にざっくりと入れる籠が欲しかったので編んでみました。

B4サイズくらいの絵本が10冊くらい入る大きさです。

底は楕円形に編んで、目数を変えずに細編みで籠の部分を編み、持つところは色の着いた麻紐(百均「セリア」)で鎖編みと細編みで超簡単に編みました。

底から編んで、持ち手は好きな長さに出来ます。f:id:kuu1019:20170225115345j:plain

肩にかけられる長さに出来たので、少し重くなっても持てそうです。

 

ジュートの紐は農業資材売り場で扱っているもので、かなり丈夫です。紐が固いので、編むというよりは結び目をたくさん作るような感覚で編み上げました。真直ぐに編めていないところが多々あり、手作り感満載です。(^^;)

どんどん編めて楽しかったですよ。

 

 

コクヨ 麻紐 きなり色 520m巻 チーズ巻き ホヒ-31

コクヨ 麻紐 きなり色 520m巻 チーズ巻き ホヒ-31